先だって開催されながら該当者なしとなっていたオーディションで、新たに発掘された新規の研修生たちがお披露目された。それは、2025年2月5日の水曜日、定例の19時から公開される配信番組にて。
プレミアム公開となった配信番組(【ハロ!ステ#566】|MC 小田さくら・高瀬くるみ)にて紹介されたのは、なんと9名。さらには9歳というメンバーもあったことに大きな反響があった。

一夜明けて、2月6日になって公式サイトでも正式に紹介された。
ハロプロ研修生に新メンバー加入のお知らせ
ハロプロ研修生に9名の新メンバーが加入しました!
公式サイト ニュース詳細 ハロプロ研修生に新メンバー加入のお知らせ
長野桃羽(ながのももは)中学2年生
坂本葵花(さかもとあおい)小学5年生
鈴木もあ(すずきもあ)小学5年生
石川華望(いしかわはなの)小学5年生
根本花凛(ねもとかりん)小学5年生
宮﨑理帆(みやざきりほ)小学4年生
大野愛莉(おおのあいり)小学4年生
樋口愛海(ひぐちあいか)小学4年生
染谷彩良(そめやさら)小学4年生
3月に開催される「Hello! Project 研修生発表会 2025 3月『Spring Is Here !』」に出演致します。
引き続きハロプロ研修生の応援よろしくお願い致します。
このところ、グループもメンバーも増加傾向にあるハロプロでは、今後、メンバーを絞っていくのではないかと見る向きもあったが、どっこい、そんなことはないようだ。反響の大きさの一環として、若い新人に期待の声があがる一方で、さすがに若すぎるし、研修にかなり時間をかけるつもりなのかという声も聞こえる(過去には小学校1年生{ハロプロキッズ → ℃-ute 萩原舞}という例があったことを思い出す例も)。
それぞれ、志望の動機から、自己PR、普段なんと呼ばれているか、特技、印象的なエピソードなど、いくつかの質問に答える形で紹介された。オーディション風景(記事末画像参照)だけでなく、それぞれの個性が伝わる長尺の映像が用意されており、視聴者も彼女たちの魅力をじっくりと感じ取ることができた。
身体が柔らかいことから開脚してみせる者あり、地元言葉の早口言葉を披露する者あり、タップダンスやルービックキューブを特技に上げる者などもあって、この自己紹介だけでも楽しい配信となったが、なにより、10歳前後の若い子たちが、自分の特技や志望動機を、いかにもしっかりとした堂々とした口調で話すことに衝撃を受ける古参ファンも多かったという。
興味深い話題が飛び出したインタビューの中でも、ここでは「憧れの先輩」に注目したい。
長野桃羽 | 福岡 14歳 | 段原瑠々(Juice=Juice) |
---|---|---|
坂本葵花 | 神奈川 11歳 | 窪田七海(OCHA NORMA) |
鈴木もあ | 神奈川 11歳 | 櫻井梨央(モーニング娘。’25) |
石川華望 | 広島 11歳 | 上國料萌衣(アンジュルム) |
根本花凜 | 神奈川 10歳 | 石田亜佑美(モーニング OG) 小田さくら(モーニング娘。’25) |
宮﨑理帆 | 東京 10歳 | 段原瑠々(Juice=Juice) |
大野愛莉 | 東京 10歳 | 藤本美貴(モーニング OG) 田中れいな(モーニング OG) 松本わかな(アンジュルム) |
樋口愛海 | 東京 10歳 | 高橋愛(モーニング OG) 小田さくら(モーニング娘。’25) 弓桁朱琴(モーニング娘。’25) |
染谷彩良 | 茨木 9歳 | 西田汐里(BEYOOOOONDS) |
古参ファンにとっては、ごく最近加入したばかりのメンバーの名前が挙がること自体が驚きだったが、10歳前後の研修生が、歴代のOGメンバーの名を挙げる場面もあり、「よく知っていたな!」と感心する声も多かった。
こうした一幕からも、ハロプロの歴史と影響力の広がりを感じ取ることができる。
なお、新研修生たちの初ステージは、3月に開催される研修生発表会となる予定だ。










Sorry, the comment form is closed at this time.